京王幼稚園 新潟市中央区の認定こども園

  • お知らせ
  • 各種書類ダウンロード
  • 保護者様へ
  • ホーム
  • 基本方針
  • 入園案内
  • 園の一日
  • 年間行事
  • アクセスマップ
お問い合わせ

園日記の記事一覧

  • ホーム
  • 園日記
もうすぐ発表会。

もうすぐ発表会。

2015/12/09

12月12日(土)の発表会まであとわずかとなりました。毎日真剣に練習に取り組む子どもたちの姿が園内のあちこちで見られます。先日は12月7日(月)と8日(火)の二日にわたり、リハーサルを行いました。昔からなじみのある物語を […]

やっと。

やっと。

2015/10/28

ずいぶんとお久しぶりになります。タイトルにあるように、先日やっと、園内の各照明をLEDに交換しました。もう皆さんご承知のように、LED照明は、電気料がとても安い、寿命がとても長い、熱を持ちにくいため虫が寄って来にくい等々 […]

ちょっとしたこと

ちょっとしたこと

2015/07/24

写真は幼稚園部1階のトイレ内のものです。随分と以前から定期的にお花が飾られています。だれが飾っているのかは分かりませんが、ちょっとした風景の変化が嬉しいです。こういう「ちょっとしたこと」を大切にする幼稚園であり続けたいで […]

春ですね

春ですね

2015/04/28

ずいぶんと久しぶりの投稿になります。0,1,2歳児をお預かりする施設の増設と、自園で給食を作って提供するための厨房設備の建設が10月から始まり、3月の末に工事が終了し、そして4月1日から認定こども園として、2,3号認定( […]

新しい年を迎えて

新しい年を迎えて

2015/01/13

新年となってすでに2週間ほど経過した時点でこの文章を打っています。新年のご挨拶をホームページ上でのしなきゃしなきゃと考えながら、今になってしまいました。ですので恒例の新年の挨拶は出来ないのが残念です(自分が悪いのですが) […]

文化祭でした。

文化祭でした。

2014/11/13

もうだいぶ日数が過ぎてしまいましたが、11月2日(日)、文化祭が無事に行われました。子どもたちの作品の展示はもちろんのこと、バザーやゲームコーナーも大変な賑わいでした。私は当日はほとんど教務室に張り付きとなるため、子ども […]

深まる秋

深まる秋

2014/10/23

日に日に寒暖の差が大きくなり、秋の深まりを感じさせられますね。子どもたちの服装も一枚、二枚と厚くなってきました。 園庭にはヒメリンゴの実が成り、一つ二つの下におちた実を大事そうに拾っている姿が見られます。これまで沢山のド […]

とても驚いて、とても嬉しかったこと。(今回の内容は完全に私事です、すみません)

とても驚いて、とても嬉しかったこと。(今回の内容は完全に私事です、すみません)

2014/09/06

先日私宛に、一通の葉書きが園に届けられてきました。差出人の名前を見てびっくり、以前東京で介護の仕事をしていたときの大先輩からのものでした。どうやらホームページ上でこの拙文を読んで下さっていたようです。不思議なもので、葉書 […]

ちょっぴり悲しいこと。

ちょっぴり悲しいこと。

2014/09/02

今現在、来年度から始まる新制度に向けて0,1,2歳児を対象とした保育園建設の準備を進めているところです。その準備の一つとして、園庭にあった木々を半分ほど植え替える事を検討していたのですが、時期的な難しさもあり、処分するこ […]

こどもやさい園にて

こどもやさい園にて

2014/08/15

8月13日の朝、さつまいも畑の水が足りているか様子を見に、こどもやさい園に出かけました。前日までの雨で畝は十分に水を含んでおり、葉っぱも元気な様子でしたので、さて一安心と帰ろうとしたら、畝のところに猫の足跡を発見しました […]

  • «
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 13
  • »

    最近の投稿

    • 令和7年度の職員紹介の動画をUPしました!
    • 4月のお誕生会🎉✨
    • 4月のお誕生会🎉✨
    • ♡4月のすみれぐみ♡
    • ♡4月のすみれぐみ♡

    アーカイブ

  • 緑が丘幼稚園
  • 学校法人緑が丘学園

京王幼稚園 新潟市中央区の認定こども園

〒950-0921
新潟市中央区京王3丁目19番1号

TEL.025-286-4803

FAX.025-286-1821

  • 基本方針
  • 入園案内
  • 園の一日
  • 年間行事
  • 環境面・健康面の対策について
  • 預かり保育 子育て支援『たんぽぽ』
  • 子育て支援 母と子の子育て『パピールーム』
  • 各種書類ダウンロード
© 学校法人 緑が丘学園 幼保連携型 認定こども園 京王幼稚園 All Rights Reserved.

お問い合わせに対して、私どもの担当から、お電話にて答えさせて頂きます。
子育てに関するご相談など、お気軽にお寄せください。
なおご入園に係わるお問い合わせにつきましては、»入園案内もご覧ください

保育園部(0歳児~2歳児)
025-287-1773
幼稚園部(満3歳児~5歳児)
025-286-4803

受付時間:平日 8:30~17:00 / 土曜日8:30~12:30(※土曜日はお休みの日もあります)

close

保育園部(0歳児~2歳児)
025-287-1773
幼稚園部(満3歳児~5歳児)
025-286-4803
  • 保護者様へ
  • 環境面・健康面の対策について
  • 基本方針
  • 入園案内
  • 園の一日
  • 年間行事
  • 預かり保育 子育て支援『たんぽぽ』
  • 子育て支援 母と子の子育て『パピールーム』
  • 各種書類ダウンロード
  • アクセスマップ
  • 問い合わせ